塩味クリニック2015/09/09

9月の日記


9月12日(木)
9月になりました。
芸術の秋がやって参りました。

東京都美術館でロンドンのコートールド美術館展をやっているので
見て参りました。
この美術館はイギリスが世界に誇る
印象派・ポスト印象派の殿堂なのだそうですが
名作揃いの所蔵品が貸し出されることは滅多に無いのだそうです。
それが今回は美術館の改装工事があるため
多くの作品が貸し出されることになったのだそうです。
うれしいじゃありませんか。

イギリスにはもう行けそうもないし
日本でコートールド美術館のコレクションを見せていただけるのなら
東京都美術館に行かない手はありません。

前売り券をコンビニで買ったら65歳以上は800円でした。
これって結構安いですよね。
でもチケットをよく見たら9月18日(水)、10月16日(水)、11月20日(水)は
シルバーデーで65歳以上は無料なのだそうです。
チケットには(当日は大変な混雑が予想されます)って書いてありました。
そうだろうなあ、そんな催しやめればいいのに。

美術展は極めて充実していて素晴らしいものでした。
本で見たことはあっても実物を見ることができないものばかりです。
マネ、モネ、シスレー、セザンヌ、ルノワール、ゴーギャン、ロダン・・・
多くの芸術家の多くの作品が次から次へと見る者を虜にします。

特にセザンヌは数多くの作品が展示されていて大変充実していました。
セザンヌの風景画は独特の力強さで僕たちに迫ってきます。
またセザンヌは労働者の絵も描きました。
中でも僕は「カード遊びをする人々」という絵に惹かれました。
テーブルを挟んで向かい合った二人の男は
真剣にカードに向き合っているようでいてじつはどこか
それぞれの内面の深いところで考え事をしているようにも見えるのです。
       
素晴らしい絵でした。
後のキュービズムにも影響を与えたという
セザンヌの複数の視点で描かれた絵に僕はいつも引きつけられてしまいます。

マネの「フォリー=ベルジュールのバー」は今回の目玉ですね。
この絵は謎めいていて近代生活のモナリザといわれたそうです。
バーの女性が物憂げな表情であったり
後ろの鏡の像が不自然な角度であったりするので
その点は評価が定まらなかったそうです。
実際この絵のマネの習作では女性の位置と向きは
この作品とは違っていたようです。
さらにはこの作品自体も手を入れて
書き直してあることがわかっているそうです。

このフォリーベルジュールというところは
音楽やパントマイムやサーカスなどを興行する
劇場兼社交場だったそうです。
そして売春婦を買う秘密の場所でもあったのだそうです。
バーの女性(バーメイド)の表情が暗いのも
そういう背景を表しているのかもしれません。

モジリアーニの「裸婦」も素晴らしかったです。
優れたデッサン力もさることながらそれを超える表現力に驚きます。
          自粛して縮小版です。もう少し大きいのはこちらです。
他にもゴーギャンの南国の絵の迫力に圧倒されました。
そして僕が無学のため知らない大変多くの素晴らしい絵を拝見して
すっかり印象派のファンになって会場を出たのでした。

出口のところで売店があって多くの素敵な商品が僕を誘います。
画集やポストカードやクリアファイルやノートやTシャツが
「欲しいでしょ。一つ買って帰ると楽しいよ」ってささやくのです。

中でも僕の目を引いたのは15センチ×10センチくらいの
小さな木枠に布を貼ってカンバスを模したものです。
それに今回の展覧会にあった名作の絵を印刷してあるのです。
その中にさっき僕が気に入った「カード遊びをする人々」があったのです。
これには心がぐらつきました。
          
いい絵だしかわいいしこれを所有する喜びも味わえそうです。
蒐集家の気分ってこんな感じなのでしょうか?
うーん、欲しい!

でも結局買っても飾るところが無いという至極まっとうな意見がでて
購入を断念しました。

今回は素晴らしい美術館展を見ることができて本当にうれしかったです。
また機会を見て美術館に行きたいと思いました。


戻る