塩味クリニック2015/09/09

4月の日記


4月29日(木)
いよいよゴールデンウイークですね。
ゴールデンウイークが来たらどこか遠くに行きたい
なんて思えたのも今では遠い昔のことのようです。

去年の今頃も武漢肺炎への恐怖は半端じゃなかったですが
今年の政府や県知事の国民県民への脅かしぶりはただ事じゃないですね。
武漢肺炎の流行が始まって1年以上たって
国民は何をすればやばくって何に気をつければ感染を防げるかが
おぼろげながらわかってきました。
実体験に基づいてです。

それがほかの感染症にも当てはまることはいうまでもありません。
その証拠にこの一年はインフルエンザがほぼみられませんでした。
武漢肺炎ウイルスはどうやらインフルエンザなどの各種感染症よりも
感染力は強いようですから今しばらくは現在のような日常の注意は必要でしょうが
これほど何度も緊急事態宣言を出す意味があるとも思えません。

ウィズコロナの方針で感染予防しながら日常生活を取り戻すことが必要です。
加えて治療薬とワクチンの普及が待たれるところです。
ちょうど一年ほど前にも同じようなことを書いていましたけどね。

ところで
武漢肺炎が流行り始めた頃から厚生労働省は
covid19ウイルスなどの検査をする医療機関を対象に
新型コロナウイルス感染者等情報把握システム(HER-SYS)
を立ち上げて患者を見つけたら届出をさせることにしました。

その後
新型コロナウイルス感染症医療機関等情報システム(G-MIS)
を立ち上げてHER-SYSへの入力は改めて
診療日ごとの集計患者数と検査実施人数をG-MISに届けさせることにしました。

さらにワクチンが供給される見通しが立って
ワクチン接種円滑化システム(V-SYS)
を作りました。
国・都道府県・市町村・卸業者・医療機関が連携して
スムースにワクチンを供給できるようにするシステムです。
当院のような末端の医療機関では接種後接種実績を入力する必要があるようです。

加えてワクチン接種台帳を現場の入力によりリアルタイムで集計できる
ワクチン接種記録システム(VRS)
も作りました。
今まで手入力でやっていたため2,3ヶ月かかっていた作業を
現場でタブレットによってコードを読み込み
それをネットで飛ばして集計してしまう試みです。
これは現場の接種者には大きな負担になりそうです。

ワクチンの予約は
ワクチン接種予約システム
が5月より始まりそうです。
優先接種の医療従事者向けの予約システムでは
すでにいくつかの不都合があったそうですので注意が必要です。

私が知る限り武漢肺炎がらみでコンピュータを介したシステムが
五つ立ち上がりました。(HER-SYSはもう使ってない?)

若いときからコンピュータが好きで時代になんとかついてきましたが
今回の新型コロナウイルスの流行に伴う
コンピュータとインターネットの活用はわからないことだらけで
そろそろ自分が時代から取り残されつつあることを実感させるものでした。

コロナの馬鹿!

戻る