3月の日記




2003年03月29日
寝酒を飲まない生活をはじめて四日目の夜
お風呂上がりに突然ビールが飲みたくなって
缶ビールを一つ飲んでみました。
久々のビールでしたのでいつものようにちびちびと飲むのはやめて
普通のグラスを使ってぐいっと飲んでみました。

そうしたらこれが美味しいんです!
あっという間に缶ビールを一つ空けてしまいました。
三日間お酒を飲まなかったので
ビールがより美味しく感じられたみたいです。
これからも休肝日を取りながらビールを飲みたいものですね。

中国文学者の高島俊男先生の本の中で
紹介されていた漫画「風雲児たち」みなもと太郎、潮出版
にはまっています。
何せ20年ほど前の漫画なのでなかなか見つかりませんでしたが
古本屋を漁って遂に探し当てたのです。
全10巻の内3巻しか手に入っていませんが十分面白いです。
残りはそのうち手にはいることでしょう。

お話は幕末の志士たちを描く予定らしいのですが
その前段階としての江戸初期からの話に時間を取られて
いっこうに幕末に至らない全体が道草のような本なのです。
ところがその登場人物の一人一人が生き生きとしていて
漫画がとても面白いのです。
僕は若い時からの漫画好きですので
みなもと太郎氏の漫画は何度か読んだことがありますが
彼の漫画をこんなに楽しんだことはありませんでした。

みなもと太郎風自画像

戻る

2003年03月27日
今日は日中はとても暖かかったですが風の強い日でした。
久しぶりに午後から秋葉原に行くことにして
池袋から丸ノ内線に乗ったのでした。
いつもなら丸ノ内線の淡路町駅で降りて秋葉原まで歩くのですが
今日は御茶ノ水駅で降りました。

昔、僕がまだ若かった頃
丸ノ内線の御茶ノ水駅はもっともよく利用する駅の一つでした。
神田書店街に行くのに便利な駅だったのです。
今は半蔵門線の神保町駅を利用するようになって
滅多に通らなくなってしまいました。

今日はたまたま御茶ノ水駅を通りかかったので
降りてみることにしたのです。
御茶ノ水の駅近くに「LEMON」という画材屋さんが
あることを思い出したからです。
画材屋さんでモデル人形を買いたいと思っていたのです。
自分の下手な絵を
少しでも改善する資料にしようと言うわけですね。

初めて行く画材屋さんは面白そうな物が沢山ありました。
モデル人形は漫画家さんの画材を置いてあるようなところにありました。

   こういうやつですね
850円、安かったですね。

その後そのまま徒歩で秋葉原に向かいました。
案外近いんですね、これが。
いつも通り秋葉原巡回
コードを一本購入ののち帰路についたのでした。

戻る

2003年03月26日
いよいよお子さん方の春休みになりましたですね。

お母さん達には大変な季節というわけです。
毎日家にいるお子さんのお昼の心配をしながら
いつも通りのお仕事もある方が多いですからね。

それでもやっぱりお子さんの時間がとれるので
春休みになると
小学校4年生の日本脳炎のワクチンと
小学校6年生の二種混合ワクチンと
中学校3年生の日本脳炎のワクチンの
接種のため来院される方が多いです。

もうすでに済ませたお子さんはご存知かも知れませんけど
日本脳炎のワクチンは少し痛いです。
でも二種混合のワクチンはほとんど痛くありません。
(二種混合は量が少ないですからね)
他に、風疹のワクチンもほとんど痛みがありません。

この痛さの差は薬液の浸透圧の差や
神経に対する刺激性によるものと思われますが
もう少し研究してあの痛みを和らげられないものかと思いますね。
ワクチンの製造元の研究が待たれますね。

戻る

2003年03月25日
彼岸を過ぎて随分暖かくなって参りました。
これからは活動しやすくなりますね。

でも今日のように朝から雨が降ってしまうとちょっと違います。
暖かくても雨が降っていると活動は制約されてしまいますよね。
寒くなくて暑くなくて雨も降らない穏やかな気候だといいですね。
(宮沢賢治が聞いたら怒るでしょうね)

それはそうと
今日は朝なかなか目が覚めませんでした。
夜半からの雨がいけなかったみたいです。
いつも雨の朝はなかなか目が覚めないのです。
(雨じゃなくても目が覚めませんけど、雨の日は特に目が覚めないのです)
この現象は誰でもそうですよね。
(ちょっと心配、自分だけ?)

最近お酒に弱くなったので
昨夜は寝酒を飲まずに寝てみました。
案の定寝付きはかなり悪かったです。
おまけになんだか安眠できない夢は見るしで
(内容は覚えていませんが確かタバコを吸ってしまった夢だったような気が・・・)
散々でした。
それも今朝起きられなかった理由の一つだと思います。

                 寝たばこですね。

でも朝遅くまで寝ていたのが幸いしてか
さっぱりすっきりの目覚めでした。
やっぱり昨夜のお酒が残っていないと言うのは
気持ちがいいものですね。

戻る

2003年03月20日
昨晩は川越で医局の先輩や友人達との飲み会がありました。
川越の街は用事がないので滅多に行きませんが
行くたびに小江戸の風情がよく保存されていることに驚きます。
古い街並みが江戸時代から明治大正昭和と生き抜いてきた
そのことに感心させられます。
もっと川越を大切にしなくちゃいけませんですね。

飲み会の方は盛況でした。
みんな昔と変わりなく元気な様子でしたが
よくよく聞いてみると皆密かに老眼鏡などを使っている様子
自分だけじゃないのを見て安心致しました。

また最近の医療行政の話や
それぞれの仕事の情報交換などして
興味深い話も聞けました。
みんな仕事頑張っているんだなぁ、と言うのが正直な感想です。

ところで
集まった場所は料亭のそこそこ有名なところだったのですが
ああいうところの食事はなぜああいうものなんでしょうね。
僕が粋人じゃないから分からないのかも知れませんが
もう少しおいしく食べさせてもいいじゃありませんか。
きっと僕は場違いなところに行ってしまったんですね。

戻る

2003年03月18日
今日はお昼休みに
保健センターで10ヶ月児健診の日でした。
最近はこの地区のお子さんが大変増えて
健診受診者は増える一方です。
今日は65人の予定のところ68人の方が受診致しました。
自院に帰ってこられたのは午後2時50分でした。
なかなか忙しいのであります。

前回の日記にタバコをやめて6年と書きましたが
手帳を調べてみたら
この4月で僕がタバコをやめてから
年になることが判明しました。
タバコをやめてからの年数を少なく間違うなんて
僕は結構嬉しいです。
お祝いの一服を吸いたいくらいです。


戻る

2003年03月16日
この4月でタバコをやめて6年になります。
時の経つのは早いものですね。
もちろん今でもタバコを吸いたくなりますし
少しならタバコの煙も嫌いではありません。
そればかりか
昨今の愛煙家に対する風当たりの強さには
何となく納得できないいやな感じを持って眺めています。

時代の流れとは言え
これだけ嫌煙家の声が大きくなると
そのうち日本中禁煙になってしまうんでしょうか。
禁酒法ならぬ禁煙法成立も間近ですね。
わたくし、心情的には愛煙家の皆さんには
是非頑張って貰いたいと思うものであります。
(医者にあるまじき発言ですね)


ところで
先日久しぶりに漫画喫茶に行きました。
そこは会員制でかつ座席指定(自分で席を選ぶ)の漫画喫茶で
なかなか居心地がよいのです。
その日選んだ自分の席に行ってみると
隣に中年のおじさんが
モクモクとタバコを吸いながらノートパソコンを開いて
なにやら熱心に仕事中です。
彼はこの漫画喫茶を書斎代わりにしているようです。
中年氏のまわりにはタバコの煙が充満していて
もちろん隣の席も濃密な煙に包まれています。

もくもくもくもくもくもくもくもくもくもくもくもくもく

僕は少しのタバコの煙は嫌いじゃありませんが
大量のタバコの煙は嫌いです。
特に他人の吸っているタバコの副流煙は嫌いです。
自分の吸っているタバコの煙が体に悪いのはもちろんですが
他人の吸っているタバコの煙を受動的に吸わされてしまう
いわゆる副流煙は実はもっと体に悪い
という話もあるくらいですので
他人の大量のタバコの煙を歓迎できるはずもありません。

僕はすぐにお店の人に頼んで席を代えて貰いました。
今度は禁煙席にして貰いましたので
かなり改善しましたが
部屋全体に漂うタバコのにおいの気配は
消し去ることが出来ないようです。
やっぱりタバコをやめてしまうと
タバコのにおいに敏感になってしまうのですね。

そういうわけで出来れば
あの漫画喫茶は全館禁煙にして欲しいものであります。
さらに僕の行きつけのお店は
全部禁煙になってくれれば嬉しいのであります。
タバコって嫌ですね。

愛煙家のタバコを吸う権利は大切にしたいと思いながらも
タバコのにおいからは逃げ出したい僕なのでした。
愛煙家諸氏、お許し下さい。

戻る

2003年03月14日
時々風邪気味の時には早めにマスクをすることにしています。
のどが冷気と乾燥にやられるのをいくらかでも防ぐことが目的ですね。

ところがマスクというのは意外に汚れやすいものなんですよね。
白いから汚れが目立ちやすいのかも知れませんが
あんまり汚れたマスクをしているのはいくら僕でも恥ずかしいものです。
そこでマスクを洗ったりするのですが
そのころにはもうあまり清潔感のないマスクになってしまうんですね。
なかなか悩みが深いものですね。

ところが
最近時々紙のマスクをしている方をお見かけするようになりました。
あれなら少し汚れたら捨ててしまっても惜しくないような気がします。
使い捨てのマスクというわけですね。
なかなかいいじゃないですか。
早速家人に頼んで紙マスクを探して貰いました。

買ってきて貰った紙マスク箱入りで大量で安価でした。
60枚で600円ですものね。
一枚10円です。
一日一枚使っても二ヶ月使えます。
毎日使う訳じゃないからもっともっと使えます。
いいもの見つけた気分ですね。
(もう誰でも知ってるって)


戻る

2003年03月10日
お酒は嫌いじゃないのですがどうにも弱くて困ります。
毎日ごく少量の寝酒(ビール)は楽しみの一つです。
ほんの少しのお酒なら楽しく飲めるのです。

それでもつきあい酒がありますから
そういう時には少しは飲むのですが
翌日は必ず2日酔いになってしまって
丸一日つぶれてしまいます。
お酒とは相性が悪いようなのです。

ところが嫌いじゃないものですから
毎日夜になるとむずむずしてしまって
ついついビールの缶に手が伸びてしまうのです。
大好きだったタバコを6年前にやめたうえに
今また嫌いじゃない(好きって言えよ)
お酒までやめるなんて耐えられません。

それでも半年くらい前までは
長年の鍛錬の甲斐あって350mlの缶ビールを2本までは
毎日飲んでも翌日に残らない強さを身につけていました。
興がのって3本目に手を付けると必ず翌日に酔いが残りました。
我慢して2本でやめれば大丈夫だったです。

ところがこの半年
寝酒に缶ビール(350ml)を2本飲むと
酔いが残るようになってしまったのです。
1本でやめれば大丈夫です。

繰り返しますが僕はビール、嫌いじゃないです。
ビール、嫌いじゃない人間が
350mlの缶ビールを1本飲んだ時点で
あとは飲まないで我慢するのは至難の業ですよね。
まだのどがビールにこんにちはって挨拶をしただけって感じですよね。
それでいくら何でももう1本くらいは大丈夫だろうと2本目に手を出すと
翌日は必ず2日酔いなんです。
缶ビール2本でですよ!

僕は今ビールを豪快に飲むのをやめました。
小さな小さなジョッキにビールをなみなみとついで
ちびちびとなめるようにビールを飲むのが僕の楽しみになりました。

  全く寂しい限りであります。

戻る

2003年03月08日
目が覚めたら激しいのどの痛みを感じました。
そういえば昨日いらした患者さんで
強いのどの痛みを訴えていた方がいらっしゃいました。
あの風邪を貰ってしまったみたいです。

その方は顔をしかめて
のどの痛みをこらえていらっしゃいましたが
今こうして自分が同じ状態になってみると
激しい痛みは想像以上です。
声も少しでにくいようです。

この仕事は毎日のように風邪の患者さんに会いますので
どうしても時々自分も風邪にかかってしまいますね。
風邪をひいたらすぐに十分な休養を取ることが大切ですね。
他に部屋でコンピュータや読書をしたり
おいしいものを食べたり
マスクをして秋葉原に出かけたりするとよく風邪が治るようですね。(うそ)

怪しいおじさん秋葉原に現る、と言う感じですね。
いずれにしろこの土日はマスクをして過ごすことになりそうです。


そういうわけで
マスクをして午後3時から出かけて参りました。
秋葉原はもちろん行くのですが
少し仕事上の資料が必要になったので
先に神田の三省堂によることにしました。

2年前から秋葉原通いをするようになるその前には
僕は毎週のように神田をうろうろしていました。
有楽町線で永田町まで行って半蔵門線に乗り換えて神保町まで
家を出て40分後に三省堂の前にいたことがあります。
遠くはないですね。

ところで
神田はおそろしい街です。
神田の書店街にある本は特別な魔力を持っています。
いつ行っても書店の店頭には
今すぐに読んでおきたくなるような本が山積みされていて
その上
本の世界は一期一会
来週来た時にこの本が売っていなかったら
もう買えないという恐怖もあって
つい沢山の本を買ってしまうのです。
そうして読みもしない本を大量に買い込んでは
後悔の毎日を送っていたのです。
神田は僕に必要以上の本を買わせるところであります。

秋葉原通いにはまった僕は
神田に行かなくなることにためらいがなかったのは
散々散財させられた街から
逃げられるきっかけが欲しかったからなのかも知れません。

その僕は今また秋葉原の街で
中古のパーツは一期一会なんてことを言いながら
小遣いを巻き上げられる生活をしているのですから
相手が変わっても人って変わらないものなのだと
我が身を見て知らされているというわけです。

久々に行った神田三省堂は
懐かしい友人を見るようでした。
以前と同じたたずまいで2年間僕を待っていてくれたのですね。
(待ってない、待ってない)
変わらないということは素晴らしいことです。

六階の医学書コーナーで欲しいものを探し出して
ついでに新刊の薬の本など合計で3冊買い込んで
用事は済みました。
このあと徒歩で15分くらいの秋葉原に向かうつもりですが
せっかく来たのですから少し館内を見ていくことにしました。
これが間違いの元でしたね。

次から次へと欲しい本が現れて僕を誘惑します。
「鉄腕アトムの謎」なるほど。
「赤頭巾ちゃん気を付けて」4部作文庫本、懐かしいです。
今話題の各種中国本、経済関係本。
うう、欲しい。
でもそんなに沢山本を買っても
読む暇無いし置くところも最近狭くなってるし
とにかく買うわけにはいきません。
何しろ今だって次に読む本が何冊も順番を待っているんですから。
こうなると自分との戦いですね。

結局僕は3冊だけ読みたい本を購入して
「やまとことば」「東京を歩く」「アメリカの歴史が分かる」
まだまだ未練たっぷりなのを断ち切って三省堂をあとにしたのでした。
外に出た僕はびっくりしました。
もう辺りはすっかり暗くなっていつの間にか6時半、
夜になっていたのです。
僕は三省堂の中に優に2時間はいたということになります。
各階をさっと二回りずつしただけなのに。
これから秋葉原に行っても仕方がないので
今日はそのまま帰ることにしました。

やっぱり三省堂はこわいです。

戻る

2003年03月05日
3月に入りまして当院の外来は大変すいております。
お昼休みもしっかり取れるようになりましたので
懸案の散髪に行ってまいりました。

散髪は時間が取られる上
髪の毛が長いとどうしても困るというような
緊急性が低いためなかなか床屋さんに行く決心が付きません。
その上このところ
多忙を極めておりましたので
髪の毛は随分伸び放題になってしまっていました。

その昔、若い時にはしばらくほおって置くと
前髪が額から目の前におりてきてうるさくて仕方がない状態になって
これをもって散髪に行くサインとしていた時期がありました。

しかし今となっては
いくら時間がたっても前髪がうるさいと感じられる時はこなくて
そのまま伸びるにまかせておくと今度は
両サイドの髪が邪魔になってくるようになったのです。
眼鏡のフレームが両脇の髪をガードしてくれている状態になるのです。

さらにそのままにしておくと
額がはげ上がっているくせに両側側頭部の髪があるわけですから
元結を解いた落武者のような風情になってしまうんです。

自分的には嫌いではない状態なんですが
社会性に欠けるきらいがあるため
この時期になるとやむなく理髪店に行くことになります。

久々に髪を切ったら折からの寒波も重なって
首筋が寒くてたまりません。
春が待ち遠しいこのごろであります。

戻る

2003年03月01日
3月最初の土曜日、
(一日ですから最初の土曜日なのは当たり前ですよね)
冷たい雨が降っています。

僕たち夫婦の仲人は
三重県にお住まいの洋画家、小泉守邦画伯です。
その先生が
恒例の個展を池袋で開催されているというので
うかがってみることにしました。
個展については待合室にお知らせが貼ってあります。

いつもながら先生の絵は
素晴らしい力作揃いで
こうして沢山の絵を一度に見られるのはとても嬉しかったです。

幸い先生と奥様が会場にいらしたので
久しぶりに近況報告など出来ました

戻る





トップへ

戻る