|
今月も晦日になりました。
あとひとつきもすれば年末がやってくるわけですね。
恐ろしいことであります。
年末が近付くと受験生のインフルエンザワクチン接種が増えますですね。
ちいさい頃よく拝見したお子さんも大きくなって受験生になります。
久しぶりに拝見するお子さんが受験学年なのを知って
「もうこんなに大きくなったのか」と時の経つのを実感するわけです。
近年は数え年で自分の年を数える人はいませんが
それでもお正月が来るとまた一つ年をとるという表現は
自分が年をとればとるほど不思議な実感を伴って胸に迫ります。
もう少しゆっくり時が経てば良いのにと思うばかりです。
それはそうと
年末が迫るに当たって新しくカレンダーを手に入れようと
自由が丘のアンパンマンストアに行って参りました。
僕は毎年暮れにこの店でアンパンマンカレンダーを購入しておりまして
この店に行くのは今年で三回目です。
過去二回は一人で行きましたので怪しいおじさん風でしたが
今年は家内と二人で行きましたので
じじばばが孫にお土産、と言う風情になりました。
どちらにしてもあまり感心しない設定ですね。
二人なら恥ずかしくない・・・かも
戻る |
|
|
|
|
今週は勤労感謝の日を挟んで当院は飛び石連休の週でしたが
小生には忙しい一週間でありました。
休日の勤労感謝の日にはその祝日名にもかかわらず
一日中自室に籠もってカルテの整理に追われて過ごしました。
水曜日は午前の外来の後
お昼休みに保健センターに行って
かねて予定の4ヶ月児検診であります。
楽しい4ヶ月児検診
乳児検診はお母さん方の心配事を聞く機会が多くて
それはそれで充実しているのですが
時間がおして
午後の外来に間に合わなくなるほど時間がかかるのが困ります。
この日は自院に帰ってきたのが3時05分でした。
着替えてすぐに午後の外来開始です。
走れ午後の仕事へ
翌木曜日は午前中は老人ホームでの仕事ですが
この日は入所者へのインフルエンザワクチンの接種に追われました。
帰宅後また自室に籠もってカルテの整理をして
夜10時に予定分終了です。
金曜日のお昼休みはポリオの問診係で
公民館でのお仕事です。
沢山の人の問診をして
水曜日よりは早く解放されて帰宅しました。
少し休んで午後の外来です。
外来は相変わらずインフルエンザのワクチン接種で混雑しています。
痛くてどきどきワクチン接種
土曜日も外来の後、カルテの整理に追われて
夜まで机に張り付いておりました。
忙しい一週間を過ごしてしまいました。
毎月末になるとカルテの整理で
なんだかとってもせわしない日々に追われます。
毎月、土日を含む一週間の残業があるようなものですね。
ところでインフルエンザのワクチンは本日をもって
予約の受付が終了しました。
新規に入荷の予定はありません。
すでに予約を受け付けた方はワクチンをうてます。
戻る |
|
|
|
|
高校時代の友人が今年も忘年会をやろうと誘ってくれました。
昔からのつき合いが続いている気が置けない友人達です。
最近時々集まって飲むようになりました。
古い友人は会うと昔に戻れて快適です。
早速メールで返信いたしました。
それとは別に
夕食の後コーヒーを飲んでいたら
大学時代の古い友人から電話がかかってきました。
彼女は確か同じ耳鼻科の医局の先輩と結婚して
どこかの大学病院の耳鼻科にいたようです。
その人が言うには北朝霞の駅のそばで耳鼻科を開業するというのです。
同級生が近くで開業するのは初めてです。
僕はとても懐かしくてとても嬉しかったです。
そのうち一度ゆっくり話を聞かせてもらうことになりました。
20年ぶりに声を聞いた古い友人です
最近妙に昔のことを思い出すようになったと思ったら
思い出させるようなことが色々起きているからなのでした。
戻る |
|
|
|
|
ずいぶん寒くなってしまいましたが
僕の部屋では今年はまだストーブを使っていません。
部屋の片隅には毎年愛用している電気ストーブが
使ってくれるのを待っているのに、です。
元来寒がりの小生が
なぜこんなに寒いのに
ストーブを使わないで我慢しているかと言いますと、
部屋が散らかっているから、なんですね。
部屋の中には夏の間に散らかり放題になった
漫画やコミックやポンチが散乱しているからなんですね。
そのため
毎年冬が来ると部屋を片づけることになるというわけです。
これでは危なくてストーブを点けられないじゃないですか。だったら片づけろよ。
ところで上に出てきたポンチというのは明治頃の風刺画のことを指します。
アクセントはチにあります。(←どうでもいい)
僕の父は僕が漫画を読んでいるところを見つけると
「またポンチを読んでいるのか!」と怒りました。(ホントだってば)
僕の知る限りそんな言葉を使っている人は僕の回りでは父だけでした。
けれどもいつもあまりの恐ろしさに
その言葉の時代錯誤を指摘することが出来ませんでした。
昔の親父は怖かったですね。
うちの父だけだったような気もしますが。
不出来な僕を見ていつも不機嫌だった父
戻る |
|
|
|
|
当院の診察室にはどこの医院にもある患者さん用の椅子があります。
胸部の聴診をしたあと背中の聴診もするために
背もたれ無しの回転式丸椅子であります。
これがお子さん達に人気でありまして
これに座ったお子さんはほとんど必ずぐるぐる回ってみますし
椅子から降りて帰る際にも
この椅子に手をかけて何回かまわしてから帰るお子さんが多いです。
大人ではまわす人はいませんね。
お子さんには不思議にまわしてみたくなるものなのですね
僕もやってみましたが別に楽しくはなかったです。
戻る |
|
|
|
|
このところインフルエンザのワクチン接種が想像以上に多くて
一般診療の患者さんはあんまりいない日が続いています。
インフルエンザワクチンが無かったら
当院は暇なんじゃないのかと思うほどです。
今月と来月はインフルエンザ屋さんですね。
加えて時々保健センターの市の仕事が入ります。
一歳半児検診や10ヶ月児検診でありますね。
昨日はポリオワクチンの問診係の当番をして参りました。
ところでポリオワクチンのシーズンが
インフルエンザワクチンのシーズンと重なっているのは
はなはだ迷惑な話であります。
小さなお子さんがたのインフルエンザワクチンは
一週間以上あけて四週間以内に二回接種します。
ご承知のようにポリオワクチンは生ワクチンですので
ポリオワクチン接種の後は四週間の間隔をあけないと
ほかのワクチンをうつことは出来ません。
従ってインフルエンザワクチンとポリオワクチンを
併行して接種するのはほとんど不可能です。
「ポリオワクチンの日程をもう少し早くしてくれればいいのに」と
思うこのごろであります。
シーズン過ぎると忘れちゃうんですよね、これが。
ポリオが邪魔ですね
戻る |
|
|
|
|
毎年恒例の未就学児検診に行って参りました。
筆者は第一小学校の校医をしておりますので
この時期になると来年度入学生の検診を行う訳なんですね。
今年は170人ほどの検診を行いました。
今年も大きなご病気の方はなくて特に問題はありませんでした。
未就学児はすなわち幼稚園、保育園の年長さんでありまして
しっかりしているように見えてもまだまだ幼児であります。
ところがそのお世話係でついてくる六年生のお兄さんお姉さん達は
とてもしっかりしていて大人と見まごうほどです。
あの子達が中学にはいるとまた幼く見えるのは不思議なことです。
背景となる母集団でものの見え方がずいぶん違うと言うことですね。
小学校がうちと近いもので
未就学児のほうにも六年生のほうにも
普段からよく知っている人が混じっています。
小さいお子さんは検診の医者が僕であることに驚き
不思議そうに僕の顔を見ます。
小六の子は僕を見つけてにこにこしてくれます。
反応がそれぞれでなかなか楽しい仕事なのであります。
長時間の診察のため聴診器で耳が痛くなるのは辛いですけどね。
あっ、このひと見たことある
戻る |
|
|
|
|
霜月に入り
予想通りインフルエンザのワクチン接種に追われる毎日を過ごしております。
もちろん普通に風邪の患者さんもお出でになりますから
インフルエンザのワクチンの分だけ忙しいというわけです。
しかしながらこのワクチンは季節性のものですので
あとひと月もすれば終わりというわけですね。
元レントゲン室は軽く内装を変えて
第二待合室として生まれ変わりました。
今期のインフルエンザシーズンを迎えて大活躍です。
ただし待合室がワクチンをうつわけではありませんので
ワクチン接種の能率が上がったわけではありません。
ワクチン待ちの時間が少し快適になったというわけですね。
広々第二待合室
戻る |
|
|
|
|
母校の大学の名誉学長の退官記念記念講演があるというので
有楽町の東京會舘と言うところに行って参りました。
内壕のお濠端に建つ東京會舘は
いかにも歴史のある由緒正しいたたずまいであります。
東京會舘玄関
会場では懐かしい大学の先輩の先生方に
沢山お会いすることが出来ました。
知らない先輩も多かったですけどね。
名誉学長は筆者達の学生時代には
教鞭を執っていらしたので
ただの怖い教授だったわけですが
後に病院長、学長と歴任されて大学改革に大鉈を振るって
その過激な改革に必ずしも人気はなかったのだそうです。
学生にとって鬼のような学長だったらしいです。
お話によると先生は
学生に強制的に勉強させるためいろいろな工夫をしたそうです。
結構強権発動型の学長だったようですね。
彼が学長の時に学生でなくて良かったです。
勉強はさせられるものではなくて自分でするものですものね。
懇親会を抜け出して家に帰ったら
前から注文してあった
アルプスワインの新酒小瓶6本セットが届いていました。
左からデラウェア、甲州、ナイヤガラ、マスカット、キャンベル、巨峰です
これは昨年の同時期に購入したものと同じセットであります。
これからの何日かは山梨の新酒を楽しめる毎日になりそうです。
戻る |
|
|
|
|
いよいよ本日から11月になりました。
このところの寒波で風邪が流行っています。
さらに本日からインフルエンザのワクチン接種を始めましたので
忙しい一日でありました。
これからしばらくはインフルエンザワクチンとともにある日々
というわけであります。
日々お子さん達に恐れられる存在になっていくわけですね。
待合室まではおとなしいのに僕がいる診察室にはいると
僕にワクチンを打たれると思っていて
泣き出すお子さんが沢山いらっしゃいます。
そうだけど
戻る |
|
|