6月の日記




2007年06月27日
早朝起床時間に近づく頃ベッド上で
右足ふくらはぎに違和感を感じました。
「あれれ、やばいかも」と思ったら案の定足がつりました。
経験したことのある方はご存じでしょうが
足がつると非常に痛くてしばらくは動くことができません。

痛みに耐えるのは嫌いです。小泉じゃないんだから。

やっと痛みが去ってベッドから出て軽く足を動かしてみます。
やっぱり動かすとまだ痛いです。
ゆっくりともみほぐしてやっと少しずつ痛みが遠のきます。

僕は時々足がつります。
歩きすぎ手足が過労状態にあるときや
足が冷えたときにつる訳ですね。
元々筋力が強くはない小生は
少しの運動ですぐに足に負荷がかかってしまうのですね。

さらに最近は秋葉原巡回もしなくなって
少々運動不足でありますので足が弱っているのですね。
もっと秋葉原にも行かなくちゃいけないんですね。

戻る

2007年06月24日
「こどもの救急」という素晴らしいサイトがありましたので
リンクフリーのお言葉に甘えてリンクをさせていただきました。
厚生労働省研究班と社団法人日本小児科学会が監修したものだそうです。
リンクはこのページとリンクページと表紙(ホームページ)に
貼らせていただきました。
こどもの救急

http://kodomo-qq.jp/

さらに
埼玉県における小児救急電話相談(通称#8000)が
平成19年6月20日より始まりました。
電話番号は #8000 です。
ただし新座市(電話番号が 042 で始まる地域)からは
048-833-7922 です。

お知らせでした。

戻る

2007年06月23日
ずっと調子の悪かったOSを入れ替えることにしました。
もう数ヶ月にわたって不調だったのですが
OSの再インストールが面倒で
使える機能を騙し騙し使っていた訳なんですね。

お馬鹿になったマイコンピュータ
きっかけは新しいコピー機のドライブソフトが
OSにインストールできなかったことなんですね。
最新式コピー機のせっかくのプリンタ機能が
有効活用できないのはいかにも悔しいじゃないですか。

それでとうとうあきらめてウィンドウズXPの再インストールをすることにしました。
前は知らず知らずにいろいろなソフトをインストールしたために
OSの不調を招いたものと思われますので
今度はソフトのインストールは最小限に抑えようと考えていました。
ところがいざ再インストールしてみると次から次へと
ソフトをインストールせざるを得なくて
この分ではまた近いうちに調子が悪くなりそうです。
きっとコンピュータの不調はこんな具合でずっと続くのでしょうね。

戻る

2007年06月17日
ずっと以前に行った
新宿の「エルフラメンコ」に再び行ってみたいと思い立って
スタッフと誘い合わせて行ってみることにしました。

6時に予約してありましたので時間ちょうどに待ちきれないように入店します。
僕たちのように開店前から並んでいる人が大勢いました。
開店後着席するとまもなく食事ができます。
筆者はグルメではないので料理内容がレポートできなくて
食事がどんな内容なのかよくわからないのは申し訳ありませんが
大変おいしかったことだけは僕にもわかります。

食事が終わる頃によく聞き取れないアナウンスがあって
照明が落ちていよいよフラメンコが始まりました。
次々に登場するダンサーの踊りに魅了されます。
女性ダンサーの美しさとなめらかな動きにも目を瞠ります。
今回も期待に違わず素晴らしい大迫力のフラメンコを楽しめました。

本場のフラメンコ、アンヘラ エスパニャデーロ
(衣装は記憶によるイメージです)
おいしい食事にスペインに行ったような気になるフラメンコを楽しんで
すっかり満足した一行なのでした。

戻る

2007年06月14日
新しいコピー機は予定通り6月12日に搬入されました。
搬入のために来た運送の人は一人だけでありまして
あの重い旧コピー機を一人で階下に降ろすのは不可能に思われました。
仕事が暇で自宅にいた小生がコピー機の移動だけ少し手伝うことにしました。
コピー機は担ってみると予想通りというか予想以上というか
かなり重くてその後もしばらく節々が痛くて今日に至るも疲れがとれていません。
これでは小生には運送の仕事はできそうもないです。

新しいコピー機は期待通りのすばらしい性能でありまして
旧型機とは比べものにならない高品質コピーがとれます。
カラーだし。

最高級最新式高機能複合機
設定次第ではプリンタにもなるのであります。
早速プリンタに設定しました。

ただいくつかの問題点もありまして
まず一つは立ち上がりが遅いことですね。
スイッチを入れてもなかなかコピーがとれないのはかなり痛いです。
次に待機中の機械音がかなりうるさいことですね。
きっと喧噪に包まれるオフィスでは目立たないレベルなんでしょうけれども
小生のところのようにほかに音源のない書斎兼院長室では
このコピー機の音がかなり気になります。
必要なときだけ電源を入れるならば問題ないですね。

戻る

2007年06月09日
前回の日記にあるように複写機の購入を決心した小生は
木曜日の午後の時間を利用して
秋葉原のラ○ックスのコンピュータ館に行ってみることにしました。
先日小生の問い合わせに電話対応してくれた店員さんに
相談に乗って貰ったところうまいこと話がまとまり
古いコピー機の搬出と新しいコピー機の搬入が決まりました。
これでやっと念願のA3コピー機が入ることになったわけですね。

それはそれで嬉しかったんですけど
搬入して貰う日にちを相談しているうちに
自分の部屋のコピー機周りのちらかりを思い出しました。
コピーを使わなくなった頃から
コピー機周りはだんだん荷物が増えてきています。

ちらかり!
物置化しているわけですね。
搬入に当たっては自室の片付けが必要なようです。

日曜日は外出の予定を取りやめて
新コピー機の搬入準備に当てることにしたのでした。

戻る

2007年06月05日
昨年秋から不調著しいうちのコピー機は
その後回復する様子もなく
現在全く使われることなく筆者の部屋に鎮座しています。
一応医院には急場しのぎの小型コピー機を導入してありますが
患者さんのお持ちになる検診結果などをコピーして保存するのには
どうしても大型のコピー機が必要です。

しかし現在手元不如意のうちとしては新しいコピー機を買うこともままならず
そのまま古いコピー機を放置してあった訳なんですね。
しかしこのまま古いコピー機を
小生の部屋に保存して置いても仕方がありませんので
何とかこれを搬出することにしました。

なかなか捨てられないコピー機
それで色々調べてみると
古いコピー機の処分はなかなか一筋縄ではいかないようです。
何でも改正リサイクル法というのが適用されるらしいのですが
どうやって処分して良いのか分かりません。
ネットで見ると買い取りの業者さんがいるようですが
知らない業者さんに頼むのも迷います。

新しいコピー機を購入すれば
古いコピー機を廃棄してくれるんじゃないかと考えて
池袋のビッ○パソコン館に行ってみました。
お店の若い女の子は
わかりにくい僕の話から良く僕の意図をくみ取ってくれて
最終的に
「コピーのメーカーに自分で電話をかけて処分を依頼して下さい」
という結論を上司から引き出しました。
ご丁寧にメーカーのお客様相談室のフリーダイヤルの電話番号もくれました。
でも
(新品を買うお客なんだからそんなこと小売店がやってくれても良いだろう)
と思った僕は古いタイプの消費者なのでしょうか。

週が開けてから件の電話番号にダイアルしてみましたが
何度かけても繋がりませんでした。
メーカーさんはアリバイ作りのために
お客様相談室を設けているんじゃないかと邪推してしまいます。
繋がらないところに何回電話しても同じことですので
新しいコピー機を別のところで買うことにして
秋葉原のラオッ○スコンピュータ館に電話して
古いコピー機の処分を頼めるかどうかを聞いてみることにしました。
そうしたらさすがラ○ックス、状況によっては引き受けると言ってくれたのです。
こんど秋葉原に行ってみなくてはいけないようです。

戻る

2007年06月01日
このところ不安定な気候が続いております。
筆者は時々市の保健センターなどで
幼児検診やポリオの問診などを行いますが
その往路または復路で激しい驟雨に襲われることが多く難渋しております。
車から建物に入るまでのわずかな時間に
傘をさしていても足下がかなり濡れてしまいます。

それでいて
建物に入ると間もなくのように雨は小降りになって
もう少し遅く来れば良かったのかもしれないなどと
意味のない後悔をすることになります。
日頃の心がけは良い方なのに不思議なことです(^^;)。

出かけると雨が降るのは雨男なのか。

戻る





トップへ

戻る