5月の日記




2008年05月29日
ブルートースの素晴らしさはよくわかったのですが
やっぱり有線の安定感は捨てがたいものがあります。
それに音楽は聴きたいけど
イヤフォンを耳に入れるのがうっとうしいことってありますよね。

それでiPodを気楽につなぐことが出来る
有線スピーカを一つ用意することにしました。
やっぱり有線は安心して使えるわけでして
人間にとってつながっているのが目に見えることの意味は大きいですね。
繋がっていても音が出ること自体不思議なことですけどね。

以前にもそのようなコンセプトのものを持ってはいたのですが
そのスピーカは息子の部屋に遊びに行ったまま帰ってこないので
やむなくもう一つ買い込んだわけですね。
今度のやつは電池内蔵式ですから
曲がりなりにもアンプが入っていて音を増幅してくれます。
音量調節は出来ませんがそれはiPod本体の方でやればいいわけです。

何よりも安価で小型なのが気に入りました。

戻る

2008年05月27日
最近 bluetooth と言う技術のことをよく耳にします。
それで僕はいったい何のことって思っていたのですが
先日愛車に取り付けたナビシステムに
ブルートースの機能が内蔵されていたのを機に
これに興味を持ちました。
要するに微弱な電波でiPodの音楽とかをヘッドセットに送り込んで
耳にコードをつなげないで音楽を聞けるようにする機構ですね。
全くどこまでも繋がれるのが嫌いなんですね、人間は。

それでもこんな面白そうな技術があると聞いて
放っておく訳にはいきませんので早速調べてみました。
そうしたらヘッドセットには
ステレオ型イヤホンのやつや
ヘッドフォン方のやつや
小さなモノラルイヤピースだけのやつや
いろいろなタイプがあるようです。
その一つとしてナビに内蔵されているタイプがあるわけですね。

左上はiPodです、念のため。これにアダプターをつなげて右下のヘッドセットに音楽を送ります。
ステレオイヤフォン型のやつとモノラルイヤピースのものを
手に入れて試してみたらやっぱこれが楽なんですね。
問題はヘッドセットの内蔵電池がいつ切れるかわからないので
いつも充電に気を遣わなくてはならないことですね。

戻る

2008年05月24日
携帯型のMP3、つまり iPod ですね。
もう欲しくてたまらない訳ですね。
長い間メモリー内蔵タイプの iPod nano で我慢していたわけですが
ハードディスクタイプの iPod classic は容量が圧倒的に大きくて
音楽なんて最大4万曲入れておけるなんて言うのですから
そんなに入れてどうすんだよって感じですね。

存在感あふれるiPodクラシック。使い切れないほど豊富なパフォーマンスを秘めています。
音楽ばかりそんなに入れておいても仕方がないわけですけど
この機械の凄いのは動画が入れておける機能がある訳なんですね。
これは凄いことです。
出先で時間が余った時は動画を見たり出来ると言うことですね。
そんな状況があるとは思えないのが難点ですが
とにかく面白そうじゃないですか。

今持っている iPod nano でも充分用が足りているような気がしますが
まだ見ぬ iPod classic の無限のパフォーマンスは魅力的です。
動画を入れられるんですぜ、
あんなことやこんなこと、出来そうじゃないですか。
さんざん思い悩んだあげく僕は行きましたね、池袋ビックカメラ。
何故ってビックカメラは10%ポイントがつくんです。
一割引ということですね。
売り場に行って僕は驚きました。
この商品は13パーセントポイントがつくと言うんです。
これでは買わなくては損です。

僕はその得した13%の一部を使って
動画を iPod classic に入れるソフトを買って踊るように家路についたのでした。

戻る

2008年05月22日
愛車のナビゲーションシステムは
いささか古くなって参りました。
愛車が古いのですから当然ですね。

パナソニックナビ、ストラーダ
それでずいぶん前から
僕は愛車のナビを取り替える計画を立てていました。
しかしナビの取り付けは大変な作業です。
ずっと昔自動車用品店で安物のナビを愛車に
付けて貰ったところ一年もしないうちに
固定部がぐらついてしまったので
ガムテープで応急処置をしてそのまま何年も乗り続けたことがあります。
みっともなかったけど機能に問題はなかったので
車を売るまで使いました。

ですから今度ナビを買う時は
しっかり付けてくれる業者にしたかったのです。
それでじっくりと時間をかけて調べて
浦和のなびお君という業者にお願いすることにしました。
流石にナビ取り付け専門業者を名乗るだけあって
工事は迅速で美しい仕上がりでした。
客に対する説明も丁寧で充分です。

ナビは充分満足できるものでした。
iPodの曲を吸い取れないのが難点ですね。
著作権とかいろいろあるのでしょうかね。

戻る

2008年05月19日
待合室に置くおもちゃの自動車は
主に男の子たちが愛でるため比較的損耗が早いです。
女の子のおもちゃはなかなか壊れないのですが
自動車電車汽車の類は
備品として投入してからわずかの時間(例えば数週間)で
その一部が壊れ始めて
数ヶ月で全壊することもまれではありません。
男の子というのはそういうものです。

壊れたおもちゃを置いておくと二次災害にもつながりかねませんので
これは捨てなくてはなりませんですね。
そうすると代わりのおもちゃが必要になる訳です。

ところがなかなか気に入ったおもちゃが見つからないものです。
困っていたところ以前東京タワーに遊んだ際に
東京タワーフットタウンのお土産売り場に
僕の好きなタイプのおもちゃが売られているのを見ました。
そのとき買ったおもちゃはしばらく当院の待合室で活躍しましたが
一つまた一つと壊れていき遂に新規の購入の止む無しに至りました。
そこで今回はタワーにおもちゃを買いに行くツアーを敢行いたしました。

やっぱロンドンバスはかっこいいです。

せっかく東京タワーに来たんだからこの際
ついでに増上寺見学の町歩きもしていこうという計画です。
東京タワーの方がついでなのではないかという野暮なつっこみは無しですよ。

戻る

2008年05月17日
久しぶりに同志の皆さんと都内お食事会をいたしました。
西武新宿線の新宿駅斜め向かいにある
スンガリー」というロシア料理のお店であります。

こちらは加藤登紀子さんのご両親が満州から引き上げてこられた際に
新宿で始めたロシア料理のお店なのだそうで
最初はコックさんもロシア人でお客さんも引き揚げ者の方が多かったそうです。

既に亡くなってしまいましたが
小生の遠い親戚の方にも引き揚げの方がいらっしゃいました。
きっとあの方もこちらのお店で彼の地を懐かしんでいらしたのだろうなあと
勝手に想像しています。

現在は戦後も遠くなって
引き揚げ者の方も少なくなりました。
お店の由来を伺うとそれならば
現在では客層も変わって、と言うより減ってしまって
お店は空いてしまっているんじゃないかと
余計な心配をしておりましたが
行ってみるとこれが大きな間違いでありまして
店内は満席の状態で
それもそのはずお料理が美味しいのです、あなた。

筆者は料理のことはよくわかりませんが
今まで敬遠していたボルシチとかピロシキとか美味しいのです。
ロシア料理って美味しいものなのねって
思いましたが
実は「スンガリー」が美味しいんじゃないかという疑いもありますね。
ま、どっちでもいいんですが
とにかく美味しかったです。

更にグルジア産の美味しいワインもいただいて
ワインとお料理のマリアージュも楽しんで
(覚え立ての言葉を使うんじゃない!)
すっかり上機嫌で帰路についたのでありました。

戻る

2008年05月10日
所用で池袋まで車で出かけました。
うちの方からは首都高速の5号線で行くことになりますね。
いつもの高松出口で降りようとしたら
そこには高松出口とは書いて無くて
いつもの高松出口方向の車線には代わりにC1中央環状線と書いてあるのです。
僕は戸惑いましたが首都高速では逡巡は命取りですので
そのまま以前の高松出口方面に進みました。

ど、どっち行けばいいんだ!
そうしたら果たして高松出口は無くなっていたのです。
どうやらかねてから工事中だったC2環状線の工事が成って
高松出口は廃止の憂き目にあったようなのですね。

その代わりに少し先に西池袋という名前の出口がありました。
しかしこの出口は要町の交差点を遙かに越したところにありますので
5号線から池袋に行きたい車には甚だ不都合です。
小生は仕方なく西池袋で高速道路を降りて
長崎の路地に迷い込んでやっとの思いで迂回して
北上する形で要町の交差点に望んで池袋に到達することが出来ました。
事実上うちの方から池袋に行きたい客には
首都高に出口がないと言う状態になってしまった訳です。

この次行くまでに新しいコースを研究しなくてはいけなくなったようです。
たぶん首都高速にはほとんど乗りませんけどね。

戻る

2008年05月07日
最近ガソリンスタンドのセルフ化が進んで
スタンドマンが甲斐甲斐しく世話をしてくれるガソリンスタンドが激減しました。
ガソリンが値上がりを続ける中
価格競争に生き残るためにガソリンスタンドも
セルフ化で人件費を削る対策を立てている訳ですね。
いやな世の中です。

今までは給油のほか洗車なども
スタンドマンにお願いすればやってもらえた訳ですが
これからはそれも叶わなくなりそうです。
困ったことだと思っていたら
先日セルフのガソリンスタンドに
オートの洗車機が併設されているのを見ましたので
これをやってみることにしました。

いま洗車機の前まで来ました。ドキドキ。
セルフの給油と同じようにセルフの洗車というわけですね。
なんだか面白そうなのも事実です。
まず車を洗車機の前まで乗り入れて
機械のボタンを指示に従って押します。
お金を入れてスタートボタンを押します。
窓は全部閉めておかないとえらいことになりますので注意が必要です。
指定の場所まで進むと後は機械がやってくれます。
乗ったまま機械の中にはいるので
車内からブラシが窓をたたくように洗うのがよく見える訳ですね。
なんだか自分がたたかれているようでちょっと痛いような気持ちです。
それでも最後にドライヤーの強い風を当てられる頃には
気持ちも落ち着いてさっぱりした気分になります。

洗車の後はついでにガソリンも給油して
お腹いっぱいになった愛車とご機嫌で家に戻ったのでした。

戻る

2008年05月03日
ゴールデンウィークがやって参りました。
このところ疲れがたまっていたので
小生には嬉しいお休みをいただけました。

5月1日には予定通り志木市立市民病院で
小児科の夜間診療のお手伝いもさせていただきました。
(2時間だけど)
たまたま患者さんは少なくて2時間で3人でした。
日によっては9人とかお出でになる日もあるようで
それはそれで大変だろうと思います。
まあだんだん慣れるでしょう。

最近お昼休みの時間帯に放送している
主婦向けのテレビドラマ「スイート10」にはまっています。
主人公の主婦が優しい旦那さんと可愛い子供と
幸せな家庭を築いているにもかかわらず
別の男性と恋に落ちてしまい
不倫に悩むというお話なんですね。

幸せな家庭があるのに、悪い子ですね。
その不思議な緊張感に魅せられて
家人と二人で毎日見てしまう訳です。
用事がある日は録画して見ているくらいですから。
熱心ですね。
おかげで昼休みが短くて困ります。

このドラマも最近の傾向に漏れず原作漫画がありまして
やっぱり原作も読んでみたくなりました。
これをアマゾンで注文したところ
全三巻のうち第一巻しか手に入らないという連絡を頂きました。
仕方がないので一冊だけ購入して
残りは池袋の芳林堂コミックストアに探しに行きました。
店員さんに尋ねたらすぐに出してくれました。
芳林堂凄いです。

原作はテレビドラマとは少しずつ違っていて
やっぱりテレビにするための制約とかあるみたいでした。
それでも原作の雰囲気をよく伝えていて
脚本家の方の力量に感服した次第です。
お話はいよいよ来週いっぱいで終わりですので
やっとお昼休みを自由に使えるようになります。
早く終わってくれなくては困ります。

戻る





トップへ

戻る