塩味クリニック2015/09/09

1月の日記


1月31日(水)
いやはや、月末は散々な目に遭いました。
受付の人手が足りなくて当院のホームページで
受付の事務の方を募集したりネットで求人広告を出したりして
いつものように苦戦しているわけですが
苦しいときには苦しいことが重なるわけでして
いやほんと人生って苦しいことの連続なのであります。

昨年夏前から新型コロナ感染症を簡易抗原検査キットによって
見つける発熱外来を主に当院裏の駐車場スペースを使って
行っていました。
車で来ていただいて乗ったまま検査という
ドライブスルーもかくやという利便性です。

しかし自転車やベビーカーや徒歩の方も多くて
そういう方には裏庭の鉄製の椅子でお待ちいただくのですが
雨の日や暑い日や寒い日にはうまく対応できません。
僕の愛車の軽自動車を裏駐車場の一角に置いて
雨や暑気、寒気を凌ぐ場所に使ったりしましたが
十分ではありません。
特に真冬になると寒風吹きすさぶ裏庭で待つことなど
まるで拷問のようなつらさです。
元々屋外で待機など非人道的です。
くわえて発熱外来にお出でになる方の多くは
発熱していて(当たり前)当院初来院の方々です。
初めて受診した医院で裏庭待機させられた印象は決して良くないことでしょう。

そんななか1月下旬の厳しい寒気の中いつもの通り
数人の方の発熱外来のため裏庭に出て鼻腔からの抗原検査
しばらくしてから検査結果説明などを繰り返していたところ
僕は突然頭痛に襲われました。
慌てて診察室に戻ると頭痛は治まります。
院内で別の仕事をしてまた駐車場で発熱患者さんのコロナの抗原検査
をするとまた頭痛がするではないですか。
これは外気温があんまり寒いからです。

そもそも僕は寒さにめっぽう弱いんです。
ですから冬はもちろんのこと夏のエアコンの冷気にも
毎年悩まされているほどなんです。
ここ数年は冬は寒すぎて外出が減っているし
夏は電車やデパートなどのエアコンが苦手で出かけられないくらいです。
春と秋しか外出が楽しくないなんて、なんて不幸な僕!
そういうわけで僕は自分の体力の無さを再自覚する羽目になりました。
まだ脳卒中とか起こしたくないので仕事をセーブすることにします。

発熱外来を辞退することにしたのです。
昨年前半までそうだったように
発熱の方はご自宅で新型コロナの抗原検査をやってみて
陰性の方は普通にうちの外来を受診していただけるというシステムです。
陽性で症状が心配な方は他院の発熱外来を受診していただきたいと思います。

1月26日付けで埼玉県の埼玉県指定診療検査医療機関検索システム
のリストからも外していただくようにお願いしました。

ところでその1月26日の夜から何やら
不穏な全身倦怠感が僕を襲っていました。
僕はこのところの寒さで
いつも以上に身体が疲れているんだと感じました。
ですからこの日は早く寝ちまおうと思ったのです。
実は昔罹ったインフルエンザの時のだるさみたいだったんです。

1月27日(土曜日)の朝はいつも通りの朝でした。
ちょっと頭痛がしますけど、良くあることだし。
でも少し頭がふらふらします。

念のため熱を測ってみたら、な、なんと39.1℃の高熱ではないですか。
これはインフルエンザに違いありません。
インフルエンザならばタミフルを飲まなくてはいけませんですね。
(インフルエンザの薬は他にもいろいろあります)
それで僕は自分で鼻腔から検体を採取して
新型コロナとインフルエンザの両方の抗原検査を
同時に出来るキットを用いて検査をやってみました。
そうしたら、な、なんと新型コロナウイルス感染症(Covid19Ag)
陽性だったのです。
新型コロナ感染症が日本国内で流行り始めて4年
遂に僕は感染・発症してしまいました。
思えば毎日のように新型コロナ抗原検査が陽性の人を一人か二人
拝見していたわけですから今まで感染しなかったのが不思議なくらいですね。

前の晩のあの倦怠感はこの新型コロナの影響に違いありませんから
僕の療養期間は5日間ルールに従って1月27日より1月31日までと考えられます。
コロナ発覚は土曜日の朝ですから早速玄関に休診の告知を張り出します。
診療再開は2月2日からです。(当院は2月1日は木曜で休診)

病気の正体が分かって寝てるしか無いと覚悟を決めたら
強い倦怠感が襲ってきました。
これやっぱりインフルエンザと似ています。
発熱外来をやっていると時々発症から検査までの時間が短すぎて
インフルエンザの抗原の検出がうまくいかないことがあります。
さらに一人の方で新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの
両方が検出されることがあります。
今の自分がそうなのではないか、
今のこのつらさ倦怠感は実はインフルエンザのそれで
今からでもタミフルを飲めば症状の軽減が望めるのではないかと
考えましたですね。

それはともかく、朝から布団に潜り込んでの寝たきり生活に入ります。

寝ているしか無いような激しい倦怠感です。
あと、頭痛、耳鳴り、めまい、腹痛、下痢、節々の痛み、何でもござれです。

お昼時が来ても食欲がありません。
家人におかゆを作ってもらって少し食べます。
でもなんだか何を食べても苦いんです。
(食べ物が楽しめないって、悲しいですよね)

夕方まで寝ましたが症状に大きな改善はありません。
頭痛耳鳴りめまい腹痛下痢節々の痛み揃っています。
結構つらいです。
気になっていたインフルエンザの検査が早すぎたかも知れない件について
新型コロナとインフルエンザの両方の抗原検査をもう一度やってみました。
やっぱり朝と同じで新型コロナだけ反応しました。
新型コロナウイルス感染症で確定です。

昼間長い時間寝てしまったので夜は些か昼夜逆転のきらいがありました。
夕食後布団に入って一寝入りして時計を見ると8時だったので
もう朝かと思うと宵の口だったりするわけでして
早速朝も昼もない生活リズムです。
布団にいても寝られないし、時間はあるものの起きている元気も無くて
ただただじっとして我が体力の回復を待つばかりという
情けない状態なのであります。
体力の回復を待てるだけまだましなのですけどね。

翌日は1月28日(日曜日)です。
朝の熱は38.4℃でした。
諸症状は前日と大差なくて寝ていれば何とかいいんですが
起きようとすると耳鳴りめまいが襲ってくるし
なにより頭痛が気分を滅入らせます。

実はこの日はこの文章の冒頭で少し触れた受付医療事務さんを
新聞折り込みビラで募集している日だったのです。
もちろん応募は数日後でかまわないわけですが
ビラの翌日からの応募を待ち構えてお話を進めるということが
出来なくて忸怩たる思いです。
なんとなく自分の運の悪さを思わせる展開なのでありますね。(あーあ)

結局この日もほとんど寝たきりでありました。

悶々と眠れない夜をやり過ごして1月29日(月曜日)、療養三日目です。
熱は37.8℃と徐々に落ち着いています。
でも前日の予想に反して頭痛、腹痛、下痢などは改善の兆しは無くて
それどころか痰の絡み、喉の痛みがそれまでより強くなってきました。
身体は楽になってきているのですが喉の痛みと痰絡みがつらいのです。
痰を出すために出る咳が胸の筋肉痛を誘発する感じです。

前日のようにずっと寝ているのもつらいので起きてみますが
本を読む気にもならずに映画を見ても面白くないですし
チョコなどお菓子をつまんでも美味しくないんです。
ただ椅子に座ってストーブの暖気に幸せを感じるんです。
トータルで見て不幸せですよね。

でも前日よりも症状が軽くなっているのは大きな救いです。
このまま行けば明日には仕事が出来るかもなんて思いましたですね。
1月31日までは外出禁止、人との接触禁止ですけどね。

1月30日(火曜日)4日目の熱は36.8℃でした。
ほぼ平熱ですが症状はそんなに簡単に消えたりしません。
頭痛などの諸症状は前日よりもかなり和らいでいるのですが
でも少し身体を動かすと頭痛耳鳴り下痢が襲ってきます。
もう一息だなって感じはあります。
味覚もようやく少し戻ってきました。

撮りためた映画を見たりネットを見たり
本を読んだりして時間を過ごせるようになりました。
体調不良だと映画もネットも本も楽しめないんですね。
そんな当たり前のことが自分が不調になって再認識できました。

体調は午前よりも午後の方が良いようです。
午後になるとだんだん頭痛とか消えてきて
夕方から夜になるともう病気が治ったみたいに元気です。
喉の痛みと痰が残っているのでまだまだなのを思い出します。

4日目の夜くらいはリズムを整えようと夜10時くらいに就寝しましたが
全く眠れなくて夜半の2時に時間を確認したところまで覚えています。
翌朝6時に目を覚ましたものの寝不足でふらふらでしたので二度寝をしました。
こういうことが出来るのが療養中の良いところですね。
次に目を覚ましたら8時でした。
おかげでスッキリしました。

療養最終日の1月31日(水曜日)の熱は36.8℃でした。
有熱感はありません。
諸症状はかなり軽くなりました。
油断していると頭痛が時々顔を出しますが
コロナに罹る前からこんな感じだったような気もします。
前日同様ネットを見たり映画を見たりして過ごします。
喉の痛みと痰の絡みはしつこく残っています。
時々痰喀出の派手な咳が出てきて僕を苦しめます。
食欲は無くはないのですがコロナ前よりは盛り上がりません。
徐々に元に戻ることを期待したいです。

なによりこの文章を書く気になったことが嬉しいことでした。
ここまではそんな気が全く起きませんでしたからね。

以上、僕の新型コロナ感染、療養体験記でした。


戻る

1月16日(火)
当院は都合で受付医療事務の方を探しています。
月水金の午後枠と金曜日の午前枠です。
インディードなどで募集していますがなかなか見つかりませんね。
どなたか医療機関の事務に興味がおありの方がいらしたらご応募ください。

ところで前稿にも少し触れましたが
今はとても薬が足りなくて困っています。
咳止め、熱冷まし、抗生剤、迅速検査キットなど
広範な医薬品が不足しているのです。

こんなに医薬品が不足するのは開業三十余年で初めてです。
一種類の薬品が短期間不足する事態は今までもありましたが
今般の半年ほど前から少しずつ徐々にひどくなってゆく医薬品不足は
よほど大きな構造的な問題があるものと思われます。
理由はいろいろ推測されています。
ジェネリック医薬品の生産工程の不備で再生産の見通しが立っていないとか、
円安で材料の輸入がうまくいかないとか、
薬価が下げられて採算がとれず生産が出来ないとか、
複合的な原因があるのだと思います。
現実問題として必要な薬が必要なだけ現場に供給されていないわけです。
これはゆゆしき事態です。
マスコミが何故これほどの大変なことを問題にしないのか
ただただ疑問です。
僕は戦後生まれですが戦時中の物資不足も
きっとこんな感じだったんだろうなと思うほどのもの不足が
医薬品の世界で起きているのです。

当院ではしばらく前から咳止めの供給が途絶えました。
風邪の人が来院しても咳止めは出せません。
昨日から溶連菌感染症の検査キットが尽きてしまいました。
溶連菌感染症はむかし猩紅熱と呼ばれた恐ろしい病気です。
早く発見してちゃんと治療しないと後に腎疾患を起こす恐れのある病気です。
その上溶連菌に投与すべきペニシリン系の抗生剤が薬棚にないのです。
いまのところは他の抗生剤で代用していますがそちらも心細い供給量なのです。
一体この国はどうしてしまったのでしょう。
薬行政の早急な改善を望みます。


戻る

1月2日(火)
元旦の昼過ぎにずっと更新をサボっていたホームページに
薬の流通についての不満などを書き連ねていたら
突然ホームページソフトがフリーズしてかってに消えてしまいました。
慌ててそのソフトを再立ち上げしましたが
時間を掛けて書いた僕の文章はすっかり消えてしまっていました。
時々ある現象ですが心折れることです。
僕はもうすっかり嫌になってしまって
当分ホームページは書くのを辞めようかと思ったのでした。
ホームページには一時休止の告知を書き入れてアップしました。

ところがその直後に
スマホのけたたましい警報にびっくりしました。
「ヴィー、ヴィー。地震です、地震です」とスマホが叫んでいます。
その後ゆっくりとした横揺れが来ました。
遠くて大きい地震だなって思いました。
元旦の「令和6年能登半島地震」です。
すぐにテレビを見たらテレビが
「津波が来ます、すぐに逃げてください。命を守ってください、少しでも高いところにすぐに逃げること!」
と叫んでいます。
地震が本州の太平洋側に津波をもたらす恐れがあるようです。
そんな状態ですので元旦の夕方から夜までほとんどテレビを見ていました。
テレビは正月特番などほとんど吹っ飛んでしまったようでした。
一晩過ぎて朝になったら津波の被害こそ少なかったものの
家屋の倒壊や火災の被害が想像以上にひどくて
やっぱり地震の恐ろしさが身にしみたのでした。

ソフトの不調で辞めたくなったホームページですが
大変な出来事に遭遇して
僕にとってはやっぱり記録を兼ねた日記ですので
もう少し頑張ってソフトの機嫌を取りながら続けてみようかと思ったのでした。

ずっと以前にホームページを辞めようと思ったけど再開したことがありました。
2011年3月の東日本大震災の時でした。
あのときもホームページを続ける気力が無くなってもうやめようとおもったのですが
あまりにも大きな出来事があったので自分の記録と記憶を兼ねて日記継続を決めたのでした。

今回の地震も大変大きくて最大震度は7と言われています。
地震の影響で輪島市や玖珠市を中心に火災や家屋の倒壊がひどくて
死者も多く出たようです。
テレビに映る映像に心痛みます。
僕は5年前の春に能登に旅行に行きましたので
知っている地名が多く出てきて人ごとではありません。
輪島の朝市のあたりも火災があったようです。
本当にお気の毒です。
一日も早い復旧を祈ります。

ところでこの原稿を書き終わったところに
驚きの情報が入ってきました。
羽田空港での旅客機炎上事故のニュースです。
滑走路に着陸直後に火に包まれて炎上したように見える大事故です。
乗員乗客は全員避難できたと言うことでほっとしています。
あの状況で良く避難できたものだと驚きの手際よさでした。
一方で衝突したとされる海上保安庁の乗組員の痛ましいニュースに胸が塞がれる思いです。
原因の究明が待たれます。


戻る