12月の日記




2006年12月31日
いよいよ今年も大晦日になりました。
いつもながら月日の経つのははやいものだと思います。
年末は部屋の片付けなどして過ごすつもりだったのに
色々忙しくて何もしないまま大晦日になってしまいました。
来年に向けて英気を養う年末もいいものだと
自分に言い聞かせています。

ネットで調べ物をしていてプリンターを使っていたら
インクが無くなってしまいました。

意外に高いプリンターインク
年初からプリンターが使えないのは困りますので
インクだけ買いに出かけて参りました。
プリンターのインクは案外高くていくつも買い置きは出来ません。
ですから無くなったら買いに行くしかないんですね。

インク屋さん(コンピュータ屋さんですね)は
大晦日というのに思いの外混雑していました。
みんなインクが無くなったんですね。

戻る

2006年12月27日
懸案の年賀状をやっと書き終わりました。
と言っても作業の殆どはパソコンのワープロソフトと宛名ソフトの仕事です。
一太郎で年賀状を作ってこれをプリントしておいて
宛名ソフトに入れておいた住所録で一枚一枚に宛名を印刷します。
これで今年も年賀状の完成です。
日記を繰ってみると3年前はどうやら宛名は手書きしていたようですが
今はそれも自動化したというわけですね。
便利な時代です。
ところがたったこれだけの作業が
なかなか時間が取れなくて今まで出来なかった訳なんですね。


それでも一枚一枚の年賀状の宛名を見ると
どの人も懐かしくてまた会いたくなる人ばかりです。
「今年も会えないだろうな」と思いながらも
「今年は会いたいですね」なんてつい書き添えてしまいます。
別に本気じゃない訳じゃないんですよ。

ちなみに今年の年賀状の絵はこれです。

川越は時の鐘の絵であります

戻る

2006年12月17日
テレビドアホンの工事が思ったよりも早く来てくれました。
ただドアホンの子機が電話の子機としても使用できるというのは
小生の勘違いでもっと上のクラスのドアホンでなくては
その機能はつかないようです。
こんなことなら子機を一台キャンセルするんじゃなかったとも思いましたが
気を取り直して現有の子機だけで何とか乗り切ろうということになりました。
無ければ無いでなんとかなります、不便だけど。

今回我が家が購入したテレビドアホンは
一番廉価版の物ですが設置してみたらその快適さには驚くばかりです。
以前にも触れましたように我が家の玄関ドアにはスコープがありませんので
防犯上是非欲しかったテレビドアホンでありました。

最新型最高級テレビドアホン

これで我が家もお出でになった方がどなたなのかを確認してから
玄関に出ることが出来るようになったわけですね。
どうせ玄関には出るのだから関係ないような気もしますが
やっぱりどなたが来ているのかを早く知りたいわけですね。

戻る

2006年12月14日
朝仕事に出かけるときに
愛車と自宅の門柱をこする自損事故を起こしてしまいました。
門柱とミラーの間に数センチしかないことを承知しながら
内輪差に注意しながら上手にギリギリ曲がりきるつもりだったのですが
駐車場と道路の段差に影響で
後輪が道路に降りたところで車体がわずかに左に沈んで
車体と門柱が接触してしまったようです。
僕はミラーを見ながらゆっくりと角を曲がって接触事故を起こしたわけですね。
なんたる不手際!

見なければ気にならない傷ですよね。

幸い僕の車は購入して既に5年を経過して
今更小さな傷一つくらいで驚きはしません。
それよりも自分がミラーを見ながら
事故を予測できずに接触してしまったことにショックを受けています。
自省のためしばらくはこの傷の補修はしないことにします。
お金が無いって言えよ!

戻る

2006年12月13日
家人が必要で新たに一台デジカメを購入することになりました。

僕が今愛用しているデジカメ「ニコンクールピクス3200」は
2004年の6月に購入した物ですので
あれから早くも2年半が過ぎていることになります。
月日の経つのははやいものです。
筐体がコンパクトで持ちやすく
高性能で撮影に失敗が無くて
320万画素の高精度ですので大変気に入っているカメラです。
これ以上使い勝手の良いカメラは当分現れないだろうと考えておりました。

今回家人がデジカメを一台購入することになりましたので
だいたい似たような機能のものを探してみることになりました。
人の買い物でも楽しい物です。
で、13日の夕方最近通い慣れた大泉のヤマダ電機に
カメラを買いに行ったわけですね。
ここは先日FAX付電話機を購入したところで、
その際に店内にデジカメを大量展示してあるのを記憶していたわけですね。
そのうえ、(ここ大事!)FAX付電話機を買った際に付いてきたポイントが
15日までの買い物においては1、5倍に換算されると言うではないですか。
この機を逃すわけにはいきません。
急いでデジカメを買わなくちゃ。
デジカメ売り場には色々なメーカーが思い思いの
デザインと機能でデジカメが派手派手しく並んでいました。
僕もデジカメは嫌いじゃないし各社のデジカメを見るのは楽しいですが
あまりの種類の多さに何が何だか分からない状態です。
しばらくはどんな機能が今の流行なのかを観察することにしました。

そうしたらすぐ近くで僕たち同様にデジカメを見ていた
中年の夫婦と思しき二人連れが
「でも明後日までだったらポイントが1、5倍なんだろう?」と
どこかで聞いたような話をしていました。
僕は何となくほほえましく、安心したような気分で
二人の話を盗み聞きしてしまったわけです。

それはそうと
デジカメは見れば見るほど小生の現有機器とは偉い違いで
一段とコンパクトで高機能になっておりました。
今の筆者のデジカメは320万画素ですが
そこに並んでいるデジカメは殆どが700万画素クラスでした。
おまけにみな薄型でそのうえ筐体の裏に設置されている液晶は
僕のデジカメの3倍くらいある大画面です。
いやあ、しばらく見ないうちに素晴らしい進歩です。
僕も一台欲しくなるくらいです。

結局今小生が使っているニコンの
クールピクスの新型を買ってきたのでありました。

戻る

2006年12月10日
自宅の駐車場に車を入れるときに
車の最後部と壁との距離がつかめなくて
どうしても前の方に止めてしまいます。
そのため車から降りてみると壁との距離が予想以上に遠いことがしばしばです。
前に回ってみると鼻先が少し道路にはみ出しています。
これはちょっとまずいですね。
それで今度は思い切って後ろに下がって止めてみると
冷や汗をかくほど壁に近付いて止まっている愛車を見ることになります。
結局駐車場が狭いんですね。
運転が下手って言えよ!

しかし駐車場を広げるわけにはいきません。
何とかお金をかけないで
安全に車を止めるようにしたいと考えて
駐車場内に小さなミラーをつけることにしました。
時間が取れた土曜日の午後
ドイトでミラーを買ってきて駐車場に取り付けたところ
車の後部と壁との距離がとってもよく見えるようになりました。
これで自信を持って駐車場に車を入れることが出来るようになりました。
苦手なバック駐車もどんと来いです。

最高級カーブミラーの設置
こんなに快適になるのならば
もっと早くミラーをつければ良かったと後悔したのであります。

戻る

2006年12月07日
本日は老人ホームでの検食の日でありました。
いつもながら小食の小生には少し量が多くて
不本意にもまたお残ししてしまいました。
お行儀の悪いことで深く反省しております。
僕の小食は直すことは出来ませんけどね。

基本的に外食は嫌いです。
いつどこで食べても街の定食は僕には多すぎるのです。
高級レストランのコース料理なんか
メインディッシュが登場する前におなかが一杯になってしまうのです。
一番美味しい部分が出てくる頃には
食欲が失せてしまうのですから不幸なことです。
健啖家のかたがうらやましいです。

午後は気まぐれで池袋まで車を走らせました。
たまには走らないと車も自分の運転も錆び付いてしまいそうです。
やっぱり車で走るのは気持ちが良くて
また機会を見て遠くまで走ってみたくなりました。

ところで料金所にさしかかって驚いたのですが
料金所のゲートの殆どがすでにETC専用になっているのです。
非ETC車は少ないゲートに長蛇の列です。
ETCの人たちはすいすい通過しています。

あからさまな差別ですね。
これでは早晩僕もETCを愛車に導入しなくてはならないようです。
ETCは便利そうですけど
導入にはお金もかかるし手続きも面倒そうですね。

なんだか悔しいけど仕方がないですね。
そのあと池袋から乗った山手線の車内で
高速道路利用者のすでに7割はETC利用者って掲示がありました。
ゲートの殆どがETCでは当然そうなりますよね。
無理矢理普及させている感じです。

とっぷり日が落ちた帰り道、ラジオを聞きながら車を走らせていたら
「これから団塊世代が高齢ドライバーとして大量に現れるので注意が必要だ」
という放送がありました。
何でも50才を過ぎると視力注意力反射が衰えるので
運転は危険であるというご託宣です。
「うるさいな、せっかく自分もまだ運転が楽しめるのを発見したのに!」
放送によると50代は事故率が低い年代なのだそうです。
「ほら見ろ、やっぱり経験だよ」って思って聞いていたら
50代以上になるとスピードは出さなくなって
混んでいるところには行かなくなって夜は走らなくなって
要するに危ないところに行かなくなるからだそうです。
そう言えば、小生も最近運転が面倒です。
なんだか番組内容に納得できて
注意しながら夜の首都高速を帰ってきたのでありました。


先月の18日の日記に触れた
トイレのリフォームは無事に終了して
今週から新しいトイレを利用していただいております。
ピカピカの新しいトイレは気持ちの良い物ですね。

戻る

2006年12月05日
先週土曜日の午後、12月2日ですね、
我が家の電話は突然繋がらなくなりました。
息子が外出先から我が家に電話をかけて通じないことに気づきました。
呼び出してるけど通じないとか、いつもお話中とか
そういうんじゃないんです。
ためしに携帯電話で我が家に電話してみると
「おかけになった電話番号は通信が出来る機器がつながれていません。」
と言う内容のアナウンスが流れて電話が繋がる気配はありません。
前の日までは何でもなかったのに!

そのままにしておく訳にもいかないので
電話機のケーブルを抜いてみたり刺してみたりしましたが
変化はありません。
電話機本体の裏側を見たら電池の裏蓋が有るではないですか。
この電池を取り替えた記憶はついぞありません。
これだ!と思ってさっそく電池を取り替えました。
機械のメンテナンスは怠ってはいけませんですね。
「やっぱり電話機は電池が入っていなくちゃね」って
はじめて電池を入れ替えたやつの言うことじゃないですよね。

電池を入れ替えて自信満々の僕は
再び携帯電話から電話をかけてみます。
やっぱり「つながれていません」のアナウンスです。

僕は以前に不調の電話機をリセットでよみがえらせた経験を思い出して
今回もこの電話機にリセットをかけてみることにしました。
つまようじを使ってリセットボタンを押して
自動で電話機がセットアップするのを待ちます。
しかるのち震える手で携帯電話から再び我が家に電話をかけてみます。
やっぱり「つながれていません」のアナウンスです。
どうやらこの電話機が壊れているようです。

しかしこの電話機は
電話機能以外のドアホンとか
子機を使ったインターホン機能とかは
正しく使えるわけなんです。
電話機能だけが使えなくなっているわけですね。
電話機能のない電話機はちょっと立場まずいですよね。

僕たちは「とうとう電話機の寿命が来たのだ」という結論に至りました。
電話機を買い換えるしかないようです。

ところで僕たちはかねてから自宅の電話機を買い換えるならば
FAX付の電話機を導入しようと考えておりました。
これを機に筆者の部屋のFAX回線を廃止して
設備を簡素化してコストダウンを計ろうというわけですね。
そのために9月には秋葉原に遠征してFAX機器の下見をしたくらいです。
今回はまさにそのいい機会です。

そう言うわけで僕たちは
日曜日にFAX付電話機を購入することにしたのでした。
例によって午前中はまったりと過ごした僕たちですが
午後になると俄然元気が出ます。
秋葉原か池袋に行くつもりだったのですが
日曜日の秋葉原、池袋の混雑を考えると
ちょっとあそこで買い物をする気になれなくて
秋葉原や池袋には行かないことにしました。

代わりに大泉のヤマダ電機に行ったのでした。
都会の家電量販店に比べれば空いているだろうと思っての選択でしたが
大泉のヤマダ電機は秋葉原に負けないくらいの大混雑でした。
でも僕たちも明日から電話が無くては困りますので勇気を出して
家電売り場の戦場に突撃したのでありました。

これなんか良いですよ、今売れてます。
FAXはたくさんありましたが僕たちはすでに数ヶ月前に
FAXについては下見をしてありますので
おたっくすを選ぶのに時間はかかりませんでした。
おたっくすは他社製品に比べて子機増設が自由度が高いのです。

子機を何機か追加注文して
(息子たちの部屋と筆者の部屋、家人の部屋用)
本体(子機二機付)をわくわく自宅に持ち帰ってセットします。
新しい物をセットするのは楽しい物ですね。
追加注文子機は後で届くそうです。

配線を済ませて震える手で携帯電話から自宅の電話をかけてみます。
「おかけになった電話番号は通信が出来る機器がつながれていません。」
のアナウンスです!
大泉まで行って大枚はたいて
清水の舞台から飛び降りた気持ちになって買った
この最新型最高級FAX付電話機が繋がらないなんて!
この絶望感をどうすればいいのでしょう。

しばらく悲しみくれていた小生は有ることを思い出しました。
そうです、この回線はISDNだったのです。
電話が繋がらない理由はひとり電話機だけではなく
ターミナルアダプタ(TA)にも求められるのです。

僕はさっそくTAのリセットを試みることにしました。
リセットと言っても電源を外してまたつなげるだけの操作です。
そうしましたらTAのリセットのあと携帯からの電話は見事繋がったのです。
電話が繋がるというこんな当たり前のことがこれほど嬉しいなんて
当たり前のことが幸せと言うことなのだと感じてしまいました。

先程まで壊れたと思っていた電話機も
繋がらなかった原因は電話機ではなくてTAだったわけですから
試してみると繋がる訳ですね。
繋がらなかったのはすべてTAのせいだと判明したわけですね。

今まで通りの電話機でも困らないわけですが
せっかくだから新しい電話機に置き換えることにしました。
しかしここでまた問題が発生しました。
新しいFAX付電話機にドアホンが繋がらないのです。
これでは来客があったときに対応できません。
前の電話機ならばドアホンに繋がるわけですから
とりあえずドアホンのために前の電話機を並べておいておくことにします。
なんだか低機能の電話機が沢山並んでいるようで
あんまり見栄えがよくありません。
何より狭苦しいです。

良い機会だからテレビドアホンにしようと言うことになりまして
カタログを見ておりましたら
ドアホンの子機でも電話に出られることが判明しました。
これならば本体の電話の子機を一台減らせるじゃないですか。
それで、すでに夕方でしたがもう一度ヤマダ電機に行って
「テレビドアホンを買うので子機を一台キャンセルする」
ように交渉することにしました。
ヤマダ電機大泉店の二階FAX売り場には
さっき僕たちにFAX付電話機を売った青年が
まだ忙しく立ち働いていました。
幸い青年はまだ僕たちのことを覚えていてくれたので
手短に用件を話すと子機のキャンセルもすぐに快諾してくれました。
さっそくテレビインターホンを注文して
心も軽く財布も軽くなって帰途についたのでした。

現在リビングの電話台の上は
新FAX付電話機、旧電話機、医院の内線電話がひしめき合っています。
現在注文中のテレビインターホンの工事が入れば
旧電話機が撤去されてさっぱりする予定です。
しかしどうやら工事は来年になりそうな気配です。
インターホンの在庫がないので
年内には手配できそうもないという電話が入ったのです。
使い慣れた電話機は今しばらくはインターホンとして活躍することになりました。


戻る





トップへ

戻る